にるえもんポケ日記

にるえものポケモン構築記事

【問題】トリックルームを理解するための1問

f:id:nilemo:20230817175209j:image

こんにちは、にるえもです。

 

さっそくですが、以下の問題について考えてみてください。

 

 

◼︎問題

トリックルームターンの残りが2ターンのとき、鉄壁を3回積んだ状態のドータクンガブリアス対面で選択すべき技は次のうちどれか。

①ジャイロボール

②ボディプレス

③鉄壁

トリックルーム

ただし、前提条件は以下とする。

 

 

◼︎前提条件

・ランクマッチのシングルバトル。

・こちらの手持ちはドータクンのみ。

・相手の手持ちはガブリアスとハバタクカミのみ。

・上記3体はHP満タン。

ガブリアスは逆鱗継続状態ではない。

・テラスはお互いに他のポケモンに切っており、使用不可。

 

ドータクンの型

呑気H252A4B252@たべのこし 浮遊

ジャイロボール・ボディプレス・鉄壁・トリックルーム

 

ガブリアスの型

陽気A252B4S252@きあいのタスキ

逆鱗・地震・岩石封じ・ステルスロック

 

ハバタクカミの型

臆病H4C252S252@こだわりメガネ

ムーンフォースシャドーボール・パワージェム・滅びの歌

 

※実際にここまで型が判明している訳ではなくても、ドータクンとハバタクカミは互いに確定1発の打点があること、ガブリアスドータクンに打点がなく、タスキ持ちである可能性が否めないこと(ステロを見た等)が分かっている状況であるという認識で十分です。

 

◼︎主要なダメージ計算

ドータクンガブリアス

ジャイロボール…確定3発(67〜81ダメージ)

ボディプレス(鉄壁3積み)…確定1発

 

ドータクン→ハバタクカミ

ジャイロボール…確定1発

 

ガブリアスドータクン

逆鱗…乱数16発(9〜11ダメージ)

 

・ハバタクカミ→ドータクン

シャドーボール…確定1発

 

 

 

さて、答えは①〜④のどれでしょうか⁇

 

 

ここからは、状況整理→解答→解説 の順で進めていきます。

 

 

◼︎状況整理

大事なのは、トリルターンが切れた状態でハバタクカミとの対面を作られると負けであるということです。

択や運に左右されず、確実に上記の状況を作らせないためにはどのようにすれば良いでしょうか。

 

 

トリルが切れた盤面にハバタクカミを着地させないようにしながら、ガブリアス対面でトリルを再度展開する。これが最善手です。

 

そのためには、トリルの切れ目(トリル残り1ターンの行動時)に必ずジャイロボールを撃つ必要があり、尚且つガブリアスを絶対に落とさない状況を作る必要があるということです。

 

 

では、解答は①〜④のどれになるのでしょうか。

 

 

◼︎解答

(問題)

トリックルームターンの残りが2ターンのとき、鉄壁を3回積んだ状態のドータクンガブリアス対面で選択すべき技は次のうちどれか。

①ジャイロボール

②ボディプレス

③鉄壁

トリックルーム

 

 

この問題の解答は、③鉄壁 です。

鉄壁3積みしている状態なのに意味のない鉄壁を選択することに違和感を覚える方もおられるかもしれません。

なぜ鉄壁なのか、それぞれの技を選択した場合を見ていきながら解説します。

 

 

◼︎解説

①ジャイロボールを選択した場合

ハバタクカミ引き→ 勝ち

ガブリアス居座り→△ 急所に当ててしまった場合、2発で落としてしまい負ける可能性がある。また、2ターン目で鉄壁等を選択しガブリアスを落とさないようにしたタイミングでハバタクカミに引かれると負ける。

 

②ボディプレスを選択した場合

ハバタクカミ引き→ 引かれた後ジャイロで勝ち。ガブリアスに引かれても再度トリルが展開できるので勝ち。

ガブリアス居座り→△ 2ターン目でハバタクカミ引き読みジャイロを撃つか、ガブリアスを落とさないようにするかどうかの択になる。

 

③鉄壁を選択した場合

ハバタクカミ引き→ 引かれた後ジャイロで勝ち。その後ガブリアスに引かれても再度トリルが展開できるので勝ち。

ガブリアス居座り→ 2ターン目にジャイロを撃ち、その後トリルを再展開して勝ち。

 

トリックルームを選択した場合

ハバタクカミ引き→✖️ 負け

ガブリアス居座り→ トリルを再展開できるので勝ち。

 

ということで、今回のケースにおいて確実に勝てる選択肢は鉄壁でした。

 

 

◼︎今回伝えたかったこと – 展開維持について

シングルバトルにおいてトリックルームを扱う場合、トリルターンの切れ目(=トリル残り1ターンの行動時)を強く意識することが大切です。

トリルが切れたタイミングで作ってはいけない状況を考えながら盤面を回していくことで、自分に有利な展開の維持が可能になります。

よくある、トリルを張って高火力エースでドーン!バーン!ドカーン!と暴れるような使い方の場合、択を外してしまうと上手くいなされてトリルターンを枯らされて負けてしまう…ということも少なくはありません。

そもそも、このテラス環境においてエースが3ターン暴れるだけで勝てるならば苦労しません。

トリルを張ってエースを通す…というよりも、こちらの有利展開を維持して、後続に負荷を掛ける、または味方への負荷を減らすという考え方の方が、シングルバトルにおけるトリックルームを上手く扱えるのではないかと考えます。

 

トリル搭載のドータクンを使い続けて定着した一つの考え方ですが、どなたかの参考になれば嬉しく思います。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

【ポケモンSVシングルS2最終257位】未来予知対面サイクル

どうも、にるえもです。

今期は257位という結果で終わってしまいました。構築が完成するのが遅く、1ロムしか動かせていない上に、最終日は2000位台スタートと、上位を目指すための動きが取れたシーズンではありませんでした。

今期考えていたことを簡易に書いてみようと思います。

f:id:nilemo:20230201091454j:image

f:id:nilemo:20230201115116j:image

 

【構築経緯】

ガブリアス

物理受けカイリューを破壊できてテンポが取れる鉢巻飛行テラスカイリューが強い環境になると予想していました。まず自分で使ってみた結果、以下のように感じました。

・できれば初手に置きたい。

ガブリアス入りには特に初手に置きたい。

・浮いているポケモン+電気がキツイ。

このうち、2番目に着目をして、逆にガブリアスで鉢巻の火力を押し付けるところからスタートすれば強いのではと考えました。

 

ミミッキュ

ガブリアスで雑に荒らした後に出せる対面性能の高いポケモンとして採用しました。カイリューの起点にならない挑発を採用した剣舞型です。展開構築には初手から出すことも多めです。

 

サザンドラ

サーフゴーに後出しが効くチョッキ持ちで採用しました。ゲンガーに強く、ウルガモスカイリューの起点を回避できる岩石封じ持ちです。

 

ここまでが、基本的に通したい並びになります。

カイリューをかなり意識しており、対面で何かしら有効な手を打てるようにしました。

 

ドータクン

採用自体は決まっていましたが、型はここまでの並びを見て未来予知型にしました。ドヒドイデ入りやガチの受けサイクルに対して選出します。未来予知は対面構築に組み込んであげると威力を発揮しやすくなります。

 

ラウドボーン

上手く起点を作られるとクエスパトラが止まらないこと、このシーズンはクエスパトラが強いと考えていたことを踏まえ、前期に自分がクエスパトラを使っていて一番キツかった悪テラス厚底ブーツラウドボーンを採用しました。

 

カイリュー

ここまででドドゲザンへの後出しが効かないため、サイクル選出をする時のためにゴツメカイリューを採用しました。

 

【個別解説】

ドータクン

f:id:nilemo:20230201093006j:image

持ち物:たべのこし

特性:浮遊

テラス:水

調整:図太いH244B188C76

サイコキネシス・未来予知・ステルスロック・まもる

 

ガッツリした受けサイクルをプレイングに寄らず崩せる未来予知を採用した型です。ただ上位帯には受けループがほぼおらず、高火力アタッカーと組ませている場合がほとんどでした。構成を再考すべきだと思います。ステルスロックかまもるをボディプレスにした方が使いやすいと思います。

低ランク帯の受けサイクルにはめちゃくちゃ安定して勝ちを拾えたので良かったです。

 

ミミッキュ

f:id:nilemo:20230201095401j:image

持ち物:いのちのたま

テラス:フェアリー

調整:陽気H4A252S252

じゃれつく・影撃ち・挑発・剣の舞

 

カイリューに竜舞させない挑発持ちです。ガブリアスで荒らした後に出すポケモンとして採用しましたが、最終盤の方は初手で出して荒らして挑発を撃って切る動きをしていました。

 

サザンドラ

f:id:nilemo:20230201095731j:image

持ち物:とつげきチョッキ

テラス:鋼

調整:臆病C204D52S252

悪の波動・ラスターカノン・大文字・岩石封じ

スカーフサーフゴーのCダウン前のゴールドラッシュほぼ2耐え。

 

特殊に強い特殊アタッカーとして採用しました。岩石封じは最終日の6時くらいに採用しましたが、もっと早く使っておけばと思うほど偉い技でした。

 

ラウドボーン

f:id:nilemo:20230201100211j:image

持ち物:厚底ブーツ

特性:てんねん

テラス:あく

調整:図太いH236B12C4D252S4

フレアソング・鬼火・身代わり・なまける

C4振りクエスパトラの格闘テラバ2耐え。

 

ラウドボーンの崩し方法が毒菱やアシパに依存しているパーティにめちゃくちゃ刺さる型です。(前期の自分がやられた型)

構築的にキョジオーンが重かったので身代わり、挑発のないコノヨザルに有効な鬼火で採用していますが、やや中途半端な印象だったので再考の余地ありです。

 

ガブリアス

f:id:nilemo:20230201100642j:image

持ち物:こだわりハチマキ

特性:さめはだ

テラス:フェアリー

調整:陽気A220B36S252

逆鱗・地震アイアンヘッド・テラバースト

鉢巻カイリューの飛行テラバースト耐え。

 

こだわり系が苦手な自分でも扱いやすいと感じるポケモンでした。雑に荒らすのも強いですが、相手のテラスを把握した上で一貫する技を押し付ける方が強かったです。

 

カイリュー

f:id:nilemo:20230201101016j:image

持ち物:ゴツゴツメット

特性:マルチスケイル

テラス:ノーマル

調整:腕白H196B196S116(のつもりでした)

神速・炎の渦・アンコール・羽休め

 

エスパトラ等を上から縛れる神速は欲しくて、ドドゲザンやマリルリを安定して受けるためにもアンコールは欲しい、またヘイラッシャにもある程度強めにしたい、ということでこの型です。

 

【選出】

ガブミミサザン

基本選出。ガブリアス等で荒らしてミミッキュで締めるか、ミミッキュを初手に出して荒らしてからガブリアスで締めるルートです。

 

ドータクン+2

ガッツリ系の受け構築に出します。未来予知→ガブリアスに交代→目の前に通る技を押す でサイクルを破壊します。

 

【後書き】

今期は最後までしっくりこなかったので余計に悔しいです。次はちゃんと構築を考えて組んで納得のできる結果を残したいと思います!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

【ポケモンSVシングルS1最終89位】銅鐸カイリュー

こんにちは、にるえもです。

ポケモンSVシングルS1で使用し最終89位を達成したドータクン入り構築の記事です。

 

まず最初に一言。

 

ポケモンめっちゃ楽しい‼️

 

こんなに楽しめるゲームがあって嬉しい😊素直にそう思いました。

さて、今回使用した構築の並びとしては下の画像の通りです。よく対戦で見るポケモンを詰め込んだようなパーティとなっておりますが、どれもお気に入りのポケモンです。

f:id:nilemo:20230105092922j:image

f:id:nilemo:20230105143207j:image

 

【構築経緯】

ドータクン

ドータクンは嫁なので採用確定です。ドータクンの単体性能を最も引き出せると考えている型が使いたかったので、HB残飯鉄壁トリル型に決定(剣盾S30で使用してたやつ)しました。このドータクンは、物理方面への詰め筋になることと、有利展開の維持が得意です。そのため構築コンセプトは、『耐久面での詰め筋を追いつつも受ける一方にならない、有利展開を維持できるサイクル&展開構築』としました。

 

カイリュー

ドータクンの次に好きなポケモンとしてカイリューを採用しました。マルスケ+羽休め+耐久振りにより耐久面での詰め性能を持ちつつ、竜舞+ノーマルテラス神速で相手を処理する性能を持っており、構築コンセプトにマッチしていると考えました。

好きなポケモン2体を確定で入れると決めていたので構築名を銅鐸カイリューにしていますが、それ以外の深い意味はないです。

 

ミミッキュ

カイリューの性能を最大限に引き出すポケモンとして採用しました。カイリューには1.5〜3匹持っていける性能がありますが、搦め手でその性能を落とされやすいポケモンでもあると思います。スカーフトリックによって相手の動きを制限することにより、有利に試合を運ぶことができると考えました。SVの環境はトリックの通りが良く、テラス+積みの補助として優秀でした。ミミッキュである理由は、行動保証とタイプ相性の良さからです。

 

キラフロル

カイリューが止まってしまう天然勢に対し毒を盛ることで逆に勝てるようになると考え採用しました。また、ドータクン+αでサイクルを回す際により有利なサイクルになるような補助も可能であり、持ち物によってはサーフゴーに対面で勝てるのも評価ポイントです。ドーミラーのタマゴを割るためにエリアゼロを走り回っていたら偶々見つけた色違いです。

 

エスパトラ

耐久にかなり寄っているパーティを崩すために採用しました。元々はエーフィでしたが、ドラパサザン+受け4体のような構築に対し、ドラパに上から潰される展開を免れるのが難しかったためクエスパトラに変更しました。結果、遂行速度の遅いポケモンを起点に全抜きする展開を作ることができました。天然勢も立ち回り次第で突破できるのが強みだと思いました。

 

トリトドン

サーフゴーに対し後出しができ、トリックをカットできるポケモンとして採用しました。この枠は元々ハラバリーでしたが、ガブリアスがいるだけで体力管理が難しくなってしまったため変更しました。ちなみに最終日の朝5時くらいにはこの枠がチョッキヘルガーになっていました。たくさん負けました。

 

【個別解説】※実数値は画像をご覧ください

ドータクン

f:id:nilemo:20230105093830j:image

持ち物:たべのこし

特性:浮遊

ラスタル:水

呑気H252B252D4

ジャイロボール・ボディプレス・鉄壁・トリックルーム

ドータクンの単体性能が最大限発揮できると思っている型です。残飯+鉄壁ボディプレ+トリルの噛み合いが良いです。トリルを張られた相手は基本やり過ごす立ち回りをしたくなりますが、不利対面で突っ張ってやり過ごそうとすると鉄壁で火力と防御を上げられ裏にまで負担が掛かってしまいます。逆にドータクンを落とそうとすると、ドータクンの裏にいるポケモンに引かれて裏まで負担が掛かるか、水テラスで耐性を変えられて突破される…といった形になります。(説明が難しい)

残飯を持たせることで、鉄壁と合わせることにより物理での強引な突破が難しくなります。

SV発売前から強いと確信していた型なので、実際に使えて良かったです。

環境に多くなってきたセグレイブに強いのも良いですね。

ちなみに、パラドックス準伝有りルールの方が強かったです。

 

カイリュー

f:id:nilemo:20230105094014j:image

持ち物:ゴツゴツメット

特性:マルチスケイル

ラスタル:ノーマル

意地H252A4B252

神速・地震・竜舞・羽休め

既に語る必要のないポケモンだと思います。

HBに振ることでマリルリのじゃれつくでさえ受けきれます。イメージとしては、羽休め連打でゴツメで削り、隙を見て竜舞して火力を上げ、神速で縛る、という感じです。

非常に汎用性が高く、型がバレていても強いポケモンでした。

 

ミミッキュ

f:id:nilemo:20230105094158j:image

持ち物:こだわりスカーフ

特性:化けの皮

ラスタル:フェアリー

陽気H44A252S212

じゃれつく・鬼火・呪い・トリック

カイリューやクエスパトラを通しやすくできる優秀なポケモンです。テラス前後のカイリューと相性が良いです。道連れ採用がトレンド?ですが、能動的に負荷を掛けたかったので鬼火呪いにしました。Sを落とすことにより相手のミミッキュのスカーフ判定ができます。同速勝負に勝つよりも、相手の型を確定できる方が大事だと考え、コノヨザル抜きにしました。

このポケモンはいるだけで何かしら仕事ができるので、安易に切らないことが大切です。

 

キラフロル

f:id:nilemo:20230105094443j:image

持ち物:きあいのタスキ

特性:どくげしょう

ラスタル:ゴースト

臆病H132B4C44D76S252

パワジェ・大地・どくどく・ステロ

意地ドラパルトの鉢巻ドラゴンアロー耐え。

臆病サフゴのシャドボほぼ2耐え。H振りサフゴ大地で2発。

ちゃんと扱えばこちらの狙い通りの試合展開を作ってくれました。キラフロルは初手出しが読まれやすく、物理で触りたくないため特殊ポケモンを呼びがちです。その筆頭がサーフゴーだったため、特定の型を除けば対面で勝てるような調整にしています。調整が生きる機会はかなり多かったです。

ゴーストテラスタルについてですが、キラフロルにテラスタルを切ることがまずなく、もし切るとすれば、詰めの段階でHP1で残ったキラフロルがカイリューと対面した場合かなと考えたので一応ゴーストにしています。1.2回くらいは役立ちました。

 

エスパトラ

f:id:nilemo:20230105095036j:image

持ち物:ラムのみ

特性:加速

ラスタル:格闘

図太いH252B252C4

アシストパワー・テラバースト・瞑想・羽休め

受けを起点に全抜きするポケモンです。瞑想+加速により1ターンでアシパの威力が60上がります。羽休めを連打するだけで威力が上がるのも魅力です。

HBに振ると物理方面は割と固くなるため、起点を作らずに瞑想羽休めで能力を上げて展開していくことができました。サイクルで相手を削ってから出してあげると良いです。

 

トリトドン

f:id:nilemo:20230105095318j:image

持ち物:おんみつマント

特性:ねんちゃく

ラスタル:ノーマル

穏やかH252C4D252

なみのり・大地の力・ド忘れ・自己再生

カイリューが苦手なトリックやボルチェンに対しケアが効き、サーフゴーに対し後出しが可能なポケモンとしての採用です。おんみつマントによりDダウンを引かないため、そこそこ安定していました。悪巧みケアでド忘れ採用です。サーフゴーを受けきることもできるのですが、型判別をして後続の一貫を作れるようにするというのが大事です。最終日のMVPでした。

サブロムの3桁帯で使用している時にテラスタル身代わりサザンドラに苦しめられたため波乗りを採用しましたが、メインロムの上位ではあまり見かけず波乗りは生きませんでした。

 

【選出】

ミミッキュカイリュー@1

なんやかんやで対応できる範囲が広いです。

@1は、物理偏重の相手ならドータクン、展開を早くしたければクエスパトラ、主にサーフゴーを重めに見るならトリトドンといった感じです。スカーフ呪いミミッキュのおかげで、不意の構築が来た場合にも誤魔化せるのが良かったです。

 

キラフロル@2

ラウドボーンを筆頭にカイリュー受けが安定するポケモンへの対策をしたい場合に投げます。

また、ドータクン+トリトドンカイリュー+トリトドンで受けが成立しそうな場合に、受け回して削っていけるようキラフロルを選出します。

 

心掛けること

受ける一方にならないよう、どこかでこちらのやりたいことを展開することです。また、詰め筋を選出段階で計算しておき、初手〜3,4ターン目くらいでルートを確定することです。

 

【個別対策】

コノヨザル、ラウドボーン、ヘイラッシャ

キラフロルで毒を盛ってサイクルを回すか、クエスパトラで先に展開して上から潰すかします。ヘイラッシャはミミッキュで鬼火を入れてテキトーにカイリューで削ったりもしました。

 

ドオー

エスパトラで崩します。悪テラスの場合はサイクルを回してテラスタルさせ、キラフロルで毒を入れにいきます(結構難しい)。悪テラスドオー+毒タイプはほぼ負けです。

 

ドラパルト

スカーフミミッキュや先に展開したクエスパトラで上から潰すことを意識します。

 

カイリュー

型が多いので、ミミッキュを絡めつつ倒したいです。

 

セグレイブ

ドータクンで詰めるか、周りで削ってカイリューで撃ち合うかです。

 

サザンドラ

キラフロルを見て初手に出てくることが多いです。ミミッキュでトリックを入れ、トリトドンで受けるか裏を展開していくかになります。

 

 

 

【感想】

新作ポケモン、新しい環境ということもありとても楽しかったです。ゲーム性は今作が1番好きかもしれません。ドータクンが活躍できるので。

シーズン1ということもあり気合を入れて臨んだものの、最終日はプレミをしたり、朝4時になって急に構築を組み直してみたりと、色々と自分の動きが酷く最終2桁後半という結果になってしまったことは個人的に後悔ポイントです。

ベスト・オブ・ザ・プレミ⭐︎は『ミミッキュでフェアリーテラスタルをして"鈍い"を撃った』です。それ以外の技なら何でも勝てた試合を落としました。

ただ、1番好きなポケモンであるドータクンを、1番使いたい型で使うことができたのは嬉しかったです。剣盾S30から今までこの型だけを使い続けてきたので、この型のドータクンを誰よりも上手く扱えると自負しています。

次はまた未来予知サイクルでもやってみたいなあと思ってたり思わなかったり。興味のある方はブログ下部から過去の記事をご覧ください。

とりあえず、まだまだ開拓の余地があるので、色々と試しつつ楽しんでいきたいなと思います。

 

【Special thanks】

発売当初に一緒にレイドに潜ってくれた、かせこさん、jakuさん、シャルさん。育成環境が整って対戦に潜れるようになったのはあなた方のおかげです。

 

いつもリプやいいね等をくださる方々。モチベーションが上がるので有難いです。

 

真剣勝負をしてくれた方々。とっても充実してました!

 

 

引き続き頑張ります✊

 

 

ここまでご覧いただきありがとうございました!

 

【剣盾S30シングル最終9位】ダイナ銅鐸ラプラス

最終9位、レート2074

TN:&a

 

【前置き】

にるえもと申します!

念願の最終1桁です。めっちゃ嬉しい!!!本当はクールに構えたいのですが無理でした。

4時の7位の時点で切り上げてしまったので正直1桁は厳しいと思っていました…。

 

今回はドータクン軸の中で最も自信のある構築に仕上がりました。見た目や相性も綺麗でとても気に入っています。

今後も使う予定ですが、仕事の都合的に上位を目指して最終日にガッツリ潜ることがそもそもできなくなりそうなので、簡易ではありますが記念として残します(メタの対象にもならない構築ですので…)。

 

f:id:nilemo:20220601051805j:image

f:id:nilemo:20220601050842j:image

 

【構築経緯】

広く浅く対応できるリフレクマジフレゴツメダイナからスタートしました。

このダイナを使っているとドータクンを展開できるタイミングが多いことに気付きました。

トリル+カイオーガをしばらく使用しましたが、貯水持ちがいるだけで立ち回りが窮屈になり、選出パワーが下がるため他を探すことにしました。

結果、特殊数値受けがいない構築にトリル+珠ラプラスの通りが良いと感じ採用しました。

ダイナ→ドータクンラプラスの並びが構築の軸です。

黒バドへの引先としてチョッキガオガエンを採用しました。黒バド→ザシアンの釣り行動をされた際も威嚇により負担軽減できる点がバンギとの違いです。

ここまでと単純に相性の良い霊獣ランドを採用しました。瞬発力の高い崩し要素が欲しかったので鉢巻型にしました。

ゼルネに強く、ドラパやダイナの一貫を切れて、ダイマに依存しないポケモンを探した結果ザシアンを採用しました。ヌオーへの対策としてランドに草結びを搭載しました。

 

【強み】

ラプ→ザシダイナの並びが見えているので、初手にザシアンが来ることが多いですが、そこに初手ゴツメダイナからの展開が刺さります。構築の並びによりダイナ銅鐸ラプラスを動かしやすい構図が作れました。

 

【コンセプト】

・ダイナによる様子見から適切なタイミングで攻めに転じる。

ドータクンは強くて可愛い。

 

【型】

ドータクン@残飯 浮遊

f:id:nilemo:20220601050707j:image

呑気H252B196D60

ジャイロボール・ボディプレス・鉄壁・トリックルーム

特化ザシアンの巨獣インファ耐え。

特化ゼルネの+2ダイサンダー耐え。

 

ラプラスが通るザシアン入りにはほとんど投げました。トリルターンを切らすために時間稼ぎをすると鉄壁で火力と防御を上げられる、という展開にできるのが強かったです。

トリルラプラスで暴れた後、壁を利用して再度繰り出し、トリル再展開や鉄壁での詰めを行う立ち回りを目指します。そのためトリル→自主退場のような動きはしません。

軸として素晴らしい活躍でした。

 


ラプラス@珠

f:id:nilemo:20220601050730j:image

控えめB236C252S20

ハイドロポンプ絶対零度フリーズドライ・雷

 

トリル下のアタッカーです。ハピラキ以外のカイオーガメタに強いため通りが良かったです。

オーロラベールを貼ることによりトリルの再展開も可能になります。


ムゲンダイナ@ゴツメ

f:id:nilemo:20220601050750j:image

臆病H92B172C4D4S236

ダイマックス砲・マジカルフレイム・リフレクター・自己再生

陽気A148振りザシアンの巨獣を1発目が最高乱数以外リフレク込み2耐え。1発目が最高乱数でも、2発目で上3つ引かなければOK。

※130族抜きかつ巨獣せっか耐え等の陽気ザシアンができる限りAに振るとおよそ148振りになる。

 

神ポケでした。現環境にいるザシアンに対面で勝てます。Sラインが198と速いので、ほとんどのザシアンの上からリフレクが貼れるため打ち勝てます。抜かれている場合は火力がないことが多く、陽気A148振り前後までなら巨獣斬→リフレク下巨獣斬を耐えて自己再生が間に合います。ASぶっぱザシアンには不利ですが、現環境にはいませんし恐らくこの先も流行することはないでしょう。

初手にザシアンが来やすい点でラプラスと相性が良いです。リフレクやマジフレで味方の耐久を上げることでサイクルが回しやすくなります。タイプ一致弱点でダイナを落としにくるランドネクロ等にドータクンが強い点で相性が良く、こちらの展開に持っていきやすかったです。

メガガルーラを対面で倒すゴツメゲッコウガを数倍強くした感じのイメージのポケモンです。

 


ガオガエン@チョッキ

f:id:nilemo:20220601050801j:image

意地H244A140B4D100S20

フレアドライブDDラリアットインファイト・蜻蛉返り

ダイバーンでザシアンほぼ確定。

 

黒バドに強い型です。YouTubeの動画にもされている型と全く同じです。トリル下でも殴ります。ドータクンとの相性も抜群に良く、サイクルが回しやすいうえに火力を生かすことができました。

 


ザシアン@剣

f:id:nilemo:20220601050810j:image

陽気H108A252B4D4S140

巨獣斬・ワイルドボルトインファイト剣舞

特化ザシアンの巨獣斬耐え。

ゼルネのダイサンダー87.5%で耐える。

意地ザシアン意識で意地フェローチェ抜き。

 

採用理由は構築経緯にある通りです。補完のために最後に入ってきました。相手のザシアンに上を取れる可能性が高いSと最低限の耐久に加え、火力も保持した型です。壁や威嚇があるので巨獣+石火耐えは必要ありませんでした。

ラプザシダイナではないのですが、壁や威嚇で起点が作れるためそれを生かせる剣舞型にしました。技構成は変更の余地がありますが、最終日この構成で勝てたのでとりあえず問題なしです。

 


ランドロス@鉢巻

f:id:nilemo:20220601050817j:image

陽気H4A252S252

地震・空を飛ぶ・ストーンエッジ・草結び

黒バド入りにも出すので最速。

 

補完&ラキヌオー意識です。びっくりダイソウゲンが最終日にめっちゃ刺さりました。ダイソウゲン打った相手の名前と構築はメモしておき再戦に備えていました。

 

【選出】

・ダイナ銅鐸ラプラス

軸。ラプラスの通りが良いザシアン構築に出します。ラプ意識で初手に来るザシアンにダイナが強いです。

 

・ダイナガエン+α

バドザシに出します。

 

・ダイナラプザシ

火力の高いラプを後から展開するのはシンプルに強いです。

 

割と柔軟に選出できる構築だと思います。伝説2体以外全員状況に応じてダイマも切りますし、伝説を選出しない時もありました。

 

【立ち回り】

この構築のダイナは様子見が強いです。相手の動きや型を割りながら立ち回り、適切なタイミングで攻めに転じます。

 

・注意すべき点

ダイナ銅鐸ラプラスの選出をする場合、ダイナを安易に切らないことが大切です。トリル展開後オーロラベールを貼り、その後再度展開する際のクッションになります。

 

 

【感想】

大好きなドータクンを強い型で使えるパーティなので本当に楽しかったです。正直ほとんどのパーティにザシアンが入っていて、ワイボインファや石火を採用している個体が多い現環境が最も輝けていると思います。マイナーなのでさすがにメタられることがないのもメリットです。

ダイナの型が環境に多いザシアンによく刺さっていたことが勝率を上げる要因になったと思います。

選出さえ間違えなければ絶対に無理な構築がなかったのも個人的に良かったと思っています。

 

また時間が作れれば上位目指して潜ります。時間が作れない時期があるのは社会人ポケ勢の宿命…。仕方ないです。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!!

【剣盾S29シングル最終170位/209位】欲張り銅鐸ダイナオーガ

S29にて最終170位と209位を達成した構築です。

構築の完成度は低いですが、上手く活躍できたポケモンもいたので記念に残します。

 

にるえも 209位

&a 170位

f:id:nilemo:20220502143551j:image

f:id:nilemo:20220502143616j:image

 

【構築テーマ・経緯】

広く浅く対応できるポケモンを先発に置き、そこから相手に対応していくことをテーマとしました。やりたいことを押し付けるプレイングが自分にとって難しかったためです。

前期のリフレクダイナを参考に、ザシアンへの削りも意識したゴツメダイナを採用しました。

次に、単純なパワーがあり、メタを逆にカモれ、ダイナのサポートと相性の良いHB身代わり瞑想カイオーガを採用しました。

ダイジェッターとして相性の良い霊獣ランドロスを採用しました。欠伸展開に対応できるポケモンが基本選出に2体いると立ち回りやすいためラムのみにしました。

黒バドレックスがキツかったのでバンギラスを採用しました。サイクルを崩すことを考え鉢巻を持たせました。

竜舞待ちやスカーフ持ち、ガマゲロゲ等がキツかったため、それらを上から叩けて逆に起点にできるスカーフフェローチェを採用しました。

最後に嫁ポケのドータクン。ここまでではゼルネアスに為す術なく負けてしまうため、ゼルネメタとしてHD眠る型で採用しました。

 

【型】

ドータクン@カゴのみ

f:id:nilemo:20220502143702j:image

※終了後配分と技を変更したため上記写真

生意気H252B4D252 浮遊

ジャイロボール・地震・鉄壁・眠る

 

今回は未来予知入っていません。

立ち回りが定着するまでは、ゼルネアスに逆に壊されて泣いていました。ジオコンに後出しし、ダイマ1ターン分を眠るで透かし、もう1ターンをこちらの1体を捨てて消費させ、最後の1ターンをダイウォールで透かします。その後ダイスチルで殴って倒し、裏もTODで詰めていくといった感じです。ハマれば強かった。ハマれば。

 

ムゲンダイナ@ゴツメ

f:id:nilemo:20220502143755j:image

※終了後配分を変更したため上記写真

臆病H188B36C4D44S236

ダイマックス砲・マジフレ・リフレク・自己再生

環境にいる意地ザシアンを抜けるS。

A190ザシアンの巨獣→壁下巨獣耐え。

マジフレ込みで臆病珠サンダーのダイジェット最高乱数以外2耐え。

 

陽気A振り以外のザシアンには対面で色々できる型です。Bをもう少し上げたかったですが、構築的にカイオーガのスカーフれいビのダメージを抑える必要があったためDに振りました。結果的にはそのおかげで対応幅が広がったため良かったです。

ゴツメをザシアンにあてることで、裏のカイオーガフェローチェの攻撃、バンギラスでの交代読み地震で落とせるようになります。強かったです。

 

カイオーガ@残飯

f:id:nilemo:20220502143830j:image

図太いH236B252S20

熱湯・れいビ・身代わり・瞑想

 

受けにくるトリトドンやラッキー等を逆に倒してました。無振りでも火力が高く使いやすかったです。

 

霊獣ランドロス@ラムのみ

f:id:nilemo:20220502143849j:image

陽気H4A252S252

地震・空を飛ぶ・ストーンエッジ剣舞

 

カイオーガと一緒にいるから?なのか、ラムのみが警戒されずらかったです。トリトドンガマゲロゲのダイアースを透かしたり、威嚇でカイオーガの起点を作るのも大事な仕事でした。

 

バンギラス@鉢巻

f:id:nilemo:20220502143900j:image

意地H204A204B4D92S4

ロクブラ・噛み砕く・イカサマ・地震

 

ゴツメ+地震でH252ザシアンが落とせます。イカサマでもかなりダメージが入るので、黒バドレックス対面での中間択としてイカサマと噛み砕くを両採用しました。ムゲンダイナが相手の火力を落としてくれるので、耐久振りでなくてもよく生存して負荷をかけてくれました。

 

フェローチェ@スカーフ

f:id:nilemo:20220502143910j:image

意地A252B84S172

インファ・蜻蛉返り・トリプルアクセル・身代わり

 

Bダウン後A特化ザシアンのせっか耐え。これが神調整でした。例えばスカーフカイオーガを上から倒した後、ザシアンのせっかを耐えて+1インファイトを入れる、といった動きができます。

また、ダイマ透かしやダイウォール媒体になる身代わりも強かったです。ゴツメダイナとの相性が良いお気に入りの1体です。

 

【感想】

正直構築の完成度が低く、2桁に乗れたら良い方だなと思いました。ただ、ゴツメムゲンダイナやB調整スカーフフェローチェ等、新たな発見があったのは良かったです。

改善案は色々あるのでまた2桁、できれば1桁取れるよう頑張ります!

 

ここまでご覧いただきありがとうございました!

 

【ポケモン】未来予知に関する大事な仕様【金属音と組み合わせる理由】

どうも、にるえもです。

今回は未来予知の仕様に関して、大事な3点のみ紹介したいと思います。

ドータクンに搭載している金属音との相性の良さも③でお分かりいただけると思います。

 

f:id:nilemo:20210704210345j:image

 

①未来予知が着弾するのは、未来予知を設置してから2回行動した後

基本的な仕様です。未来予知と高火力格闘技の多段攻撃をする場合は、未来予知を設置した次のターンに交代しましょう。

(例)未来予知を設置→ウーラオスに交換する→ウーラオスでインファを撃つ→インファを撃ったターンの最後に未来予知が着弾する

 

②能力変化や持ち物は、未来予知着弾時における未来予知術者のものが適用される

この仕様のため、例えばドータクンであればドヒドイデの黒い霧の下から瞑想を積むことができ、確定で落とすことができます。

上の例に限らず、基本的には未来予知を設置して相手の行動を制限しておき、状況に応じて積んでいくのが良い場面が多いです。

 

③交代したら能力変化はリセットされる

一見せっかく積んだ分がリセットされてデメリットしかないように思えますが、これが怪電波サンダーを突破する上でとても重要です。

サンダーに怪電波を撃たれていたとしても、 未来予知→金属音→交代 とすることで、こちらの特攻ダウンは無視し相手の特防ダウンは適用したダメージを与えて崩すことができます。

サンダーには怪電波を好きなだけ撃たせて、未来予知が着弾するタイミングで交換してやりましょう!

 

未来予知自体、受けを崩すのに有効な手段です。そこに特防ダウンの技を組み合わせることで、天然ピクシーやヌオーも崩すことができるようになります。加えて、仕様を理解して適切に使うことで、一定数いる怪電波サンダーにも勝てるようになります。また、金属音は身代わりを貫通するため、身代わりサンダーやクレセリアにも勝てます。

 

後半はドータクン優秀アピールになってしまいましたが、以上が未来予知に関する大事な仕様です。

もっと細かい仕様についてはググれば出てきますが、対戦において重要なのはこれくらいです。

 

未来予知は考察すればするほど面白みが増す技だと思いますので、皆さんもぜひ試してみてください!

【剣盾S18シングル最終35位/52位】未来予知サイクル

どうもにるえもです!

S18で使用した構築の紹介記事です。

初めて2ロムをちゃんと回した結果、どちらも2桁順位を取ることができました。リアルの都合で最終日に終了ギリギリまで潜ることができなかったのが心残りではありますが…。

これまで同様、未来予知サイクルを組み込んだ楽しい構築になっておりますので、少しでも興味を持っていただけると嬉しいです!

 

TN

 にるえも 52位/レート2052

 &a 35位/レート2060

f:id:nilemo:20210531034047j:image

f:id:nilemo:20210602005046j:image

 

【コンセプト】

・未来予知+高火力技で相手を崩す。

・数的有利を維持して相手を詰ませる。

カイリューで全抜きする。

 

【未来予知サイクルとは?】

未来予知と高火力技との多段技で相手を崩すサイクルです。

分かりやすい例を挙げると、

ドヒドイデ対面で未来予知を設置→ラッキー交代に合わせてウーラオスを投げる→鉢巻インファイトでラッキーを倒されるか、未来予知でドヒドイデを倒されるかの選択を迫る

といった感じです。いわゆる板挟み状態ですね。

元々、受けを崩す際に何かしらの読みが絡むのが苦手でS2において採用したギミックです。受けサイクルに対し読みを通す必要がなくなり、安定感が増します。ネタ採用ではなくガチなので、崩しの手段としてメジャーになってもおかしくないのになあと思ったりもします。未来予知+鉢巻ウーラオスを受けサイクル側がどうやって対処するべきなのかは私にも分かりません…。それほど安定する崩しだと言えると思います。

関連記事[未来予知サイクルの動かし方]

http://nilemo.hatenablog.com/entry/2020/02/02/145725

 

【型紹介】

ドータクン@残飯 耐熱

f:id:nilemo:20210602005431j:image

穏やかH252C228D28

ラスターカノン・未来予知金属音・瞑想

未来予知+瞑想でドヒドイデ確定1発。

 

受けサイクルによく入っているポケモンにだいたい強いです。今期は特にドータクンで崩せるパーティが多かった気がします。金属音のおかげで天然ピクシーやヌオー、瞑想クレセリアに負けません。また、身代わりサンダーに対しても、瞑想を積んだうえで未来予知→瞑想or金属音→ラスカと撃つことで身代わりを壊したターンに倒し切ることができます。ウーラオスとのサイクルを回さずに単体で多段攻撃をするのも、回復や身代わりの隙を与えないので強かったです。受けに対して相手の想定外のところから崩しが行え、運用さえ間違えなければ安定して勝ち筋を追えるポケモンでした。なんと最終日はポリゴン2よりも選出率が高いという謎の現象が起きていました。

イオナとか言って叩くような人は想像力が足らないので出直しましょう。嘘ですすみません調子乗りました。普通にマイオナです。

 

ポリゴン2@進化の輝石 アナライズ

f:id:nilemo:20210602010833j:image

冷静H244C44D220

10万ボルト・れいとうビーム・身代わり・自己再生

後攻10万ボルトでH252D28ギルガルドの身代わりを乱数下3つ切って壊せる。

控えめ珠サンダーのダイジェット+暴風をだいたい耐える。

 

相手を詰ませたいので身代わりを採用しました。サンダーやカイリュー等に抜群が取れ、連打前提で考えると追加効果が優秀なれいとうビームギルガルドが嫌いなこととテッカグヤに打点を持ちたいことからアナライズ10万ボルトを採用して完成しました。

珠サンダーに出すことを考えるとDが心許ないのですが、上位において明らかにHDであろうポリ2がいるパーティに安易にダイマを切られる訳がないと考え火力を優先しました。実際それは当たっており、この調整のせいで負けることはありませんでした。まあ仮に切られても何とかなるの精神で。

 

ヌオー@オボン 天然

f:id:nilemo:20210602012225j:image

腕白H252B252D4

地震・毒々・蓄える・自己再生

 

相手を崩した後に詰めていくためのポケモンとして採用しました。ミミッキュやエースバーンを安定して詰められるのは偉いですね。ただし後出しのタイミングは選ぶので運用に注意が必要なポケモンでした。相手の構築に対し勝ち筋が見えやすい時に、さらに勝ちを安定させるために選出するという考え方がよいと思います。

 

カイリュー@ラム マルチスケイル

f:id:nilemo:20210602012842j:image

意地っ張りH68A204S236

スケイルショット・ダブルウイング・馬鹿力・竜舞

1舞で準速ドラパルト抜き。

A 11n。

少しでも生存率を上げるために残りをHに。

 

途中までは耐久に振った羽休め型にしていましたが、竜舞型の方が勝ち筋が見えやすかったので変更しました。ヒードランナットレイに打点が欲しいので馬鹿力を採用しています。ダイマが切れた後も殴りながらSを上げられるスケイルショットは使い勝手が良かったです。非接触なことや暴れ状態にならないのも良い点でした。いかにカイリューを通すかを考えると強かったです。

 

カプ・レヒレ@拘り眼鏡 ミストメイカ

f:id:nilemo:20210602012852j:image

臆病B4C252S252

波乗り・ムーンフォース・黒い霧・トリック

 

最速CS眼鏡レヒレです。遅いレヒレミミッキュ、サンダーを上から殴れるのが非常に強かったです。眼鏡の火力を見た時点で最速を考慮されづらくなるため、後出しで出てきた耐久振りサンダーがそのまま居座ってきて倒れるなんてことがよくありました。雑に投げて雑に殴るのが強いポケモンです。

 

悪ウーラオス@拘り鉢巻

f:id:nilemo:20210602012901j:image

陽気A252B4S252

暗黒強打・インファイト・毒突き・不意打ち

 

未来予知と1番相性が良いアタッカーだと思います。未来予知+鉢巻ウーラオスで崩せないポケモンがいるのかなという感じですね。未来予知と合わせない場合は雑に殴ってカイリューと役割集中を狙っていきます。途中でゴリランダーに浮気しましたが、安易な後出しサンダーを許してしまうのが嫌だったのでウーラオスを改めて採用しました。やはりこいつが強かったです。

 

【選出】

①明らかな受けポケモンが3体以上いる場合

ドータクンを選出に絡め、未来予知サイクルで崩します。ウーラオスと合わせて早めに崩し切るか、未来予知で崩した後ポリゴン2やヌオーでTODを狙うか等を考えます。

 

②攻め4体、ポリ2以外の受け2体の構築の場合

カイリューを通すルートか未来予知で崩すルートかが相手の選出によって変わるため、両方のルートを取れるような選出を心掛けます。無理な場合は選出ジャンケンです。

 

③対面構築や積み構築

隙を見てカイリューで積んで抜くことを考えます。隙を作るためにレヒレやウーラオスの火力を押しつけて負荷をかけます。レヒレウーラオスカイリューで崩し切るか、高火力で崩してポリ2やヌオーで詰めるかのルートを取ります。

 

【きついポケモン

アローラキュウコンだけはとっても嫌でした。ドータクンポリゴン2以外は一致弱点を突かれるうえ、ポリゴン2は零度の試行回数を稼がれます。単体なら一応ドータクンで解決(ただし零度を撃たれる)しますが、キュウコンが入っているパーティには大体ドータクンが刺さらないのであまり出したくないです。パーティ単位できついとはこういうことを言うのだろうなという感じでした。

 

【感想等】

今期も自分のアイデンティティと言える未来予知サイクルで、1番好きなポケモンであるドータクンを活躍させられてとても楽しかったです。

また、今回は初めて2ロムで回しましたが、安定感の違いを感じることができました。チキンな自分には精神衛生上2ロム以上は必須だなと思います。

今後はしばらくリアルが忙しいため最終日に終了ギリギリまで潜ることができなくなると思いますが、最終1桁を目標に持ったまま引き続き頑張りたいと思います。せめて2桁は乗れるようには頑張りたいなと思ったり…。

ここまで読んでいただきありがとうございました!過去記事に未来予知サイクルについて書いているため、併せて読んでいただけると嬉しいです!

 

【S2最終 11位構築 未来予知サイクル】

http://nilemo.hatenablog.com/entry/2020/02/01/225604

【未来予知サイクルの動かし方】

http://nilemo.hatenablog.com/entry/2020/02/02/145725

【S14最終33位 未来予知サイクル】

http://nilemo.hatenablog.com/entry/2021/02/01/111628

 

f:id:nilemo:20210602032125p:imagef:id:nilemo:20210602032121p:image